第3回西郷板屋川桜まつりレポート

写真で振り返る春の1日…

令和7年3月30日(日)、「水と親しむ西郷まちづくり協議会」主催による「第3回西郷板屋川桜まつり」が板屋川堤防ならびに岐阜県立みどり荘のグラウンドをメイン会場に開催されました。さらにサテライト会場の専宗寺では邦楽の演奏やお茶会も開催されました。今年は第3回ということもあり企画の規模を大きくして、ご来場の皆様に春の1日を楽しんでいただけるようお迎えしました。グラウンドでは「クラシックカー&スーパーカー」の展示、ステージでは今回より音楽イベントを「チェリーフェス」と銘打って、よりクオリティの高いものにするため「Mantell.jpミュージックスクール」と提携し、MC(総合司会)やマジシャン、歌や演奏のメンバーを推薦していただきました。中でも特筆すべきはプロサックス奏者の野々田万照さんをお招きいただけた事です。サポートメンバーの方たちもプロ級の方ばかりで、西郷にこのようなプロミュージシャンが訪れていただけたことに感謝しかありません。楽譜が飛ぶような強風の中でしたが、観客の皆さんはその美しい音色とHOTなLIVEに万来の拍手でした。もちろん地元西郷のアマチュアミュージシャンも例年通り出演しました。この「チェリーフェス」が近隣のまちを巻き込んでアマチュアミュージシャンの拠点になればと願います。末尾となりますが、関係者の皆様ご支援ご協力誠にありがとうございました。

マセラッティMC20
MG-Aロードスター
モーガン+4
フェラーリ599
ポルシェターボ
ケータハムスーパー7
ジャガーFタイプオープン
ロータスヨーロッパ
ドカティ(伊)・BMW(独)・ハーレー(米)・トライアンフ(英)
瀧一晴くんの超絶テク
カポタスト
かがり火
Mantell.jp 生徒さん(キーボード)
Mantell.jp 生徒さん(ボーカル)
井戸孝憲さん作曲・万照さん編曲「板屋川」
チカ&エッカ
奏多(カナタ)
KIT(キット)
自分で作れる綿菓子
岐北中生が作るポップコーン
風船ヨーヨー
JAぎふふれあいプラザ西郷
クラフトのワークショップ
バルーンアートでリクエスト
堤防沿いの屋台
キッチンカー
かわいい子どもみこし
板屋川テラス
夜間ライトアップ
西郷1号線からの眺め

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です